ホットペッパービューティーを利用して美容室を予約したのですが、思った以上に使いやすくて便利で「とにかく今すぐ!」というワガママにこたえてくれたのでその感想です。
明日髪切ってパーマかけたいという今すぐ欲求がすごく高まった。
先日の土曜日の夜、ふと無性に髪切ったりパーマかけたりしたくなった。次の日の日曜日は日本橋に用事があったためさらに欲求が高まった。
でも、前日の夜だし美容室閉まっているしでその日は諦めモードに。
でもでも、日本橋にきてみたら
『やっぱり髪切りたい!パーマかけたい!!』という気持ちがMAXに。
せっかくなので今からすぐ行けそうな美容室探そう!とスマホをポチポチ。
店を見つけたら電話して今から行けるか確認すればいいやくらいに考えていた。
ホットペッパービューティーで探してみることに。
するとスマホで検索しているとホットペッパービューティーのサロンページが出てきた。
今までホットペッパービューティーってなんとなく好きではなかったんだけど、今すぐ髪切りたい欲求が背中を押してくれて
「ホットペッパービューティーでサロンを探してみよう!」という気分になった。
こんな構図↓
ホットペッパービューティーは好きじゃない<今すぐ髪切りたい!パーマかけたい!
より細かくお店探しができる。
地域別で探すことができ、さらには今すぐ的な予約が可能な店を絞ることができる。
私の場合は日本橋・銀座・丸ノ内の地域で探し、今から施術可能な店に絞った。
サロンページにはサロン紹介はもちろん、クーポンと予約可能時間が見ることができる。
この予約可能時間の確認、つまりは空き状況が簡単に見られるのがかなりポイント高かったです。で、気に入った。
こんな感じで見やすい。
ついにお店が決まる
気になった店の空き状況を片っ端から調べて行ったら、私の予算と施術内容と今すぐの要求にぴったんこのお店が見つかったので、会員登録してそのままネットで予約が完了した。
登録したメールアドレスに予約完了のメールがきていたが、なんか機械的な印象で少し不安に・・・。
ネット予約の不安
本当に予約されてんのか不安だったなぜなら、電話じゃなくてネットで予約だったから。だってこれから30分後にはお店に行って髪切ってカラーしてパーマしてトリートメントするんだよー?本当に大丈夫?的なねw
これは妄想だけど、いざお店に行ってみて
「忙しくて予約確認してませんでした。ごめんなさい。今日はカットはできますが、パーマはちょっと・・・」
とか言われちゃったらどーしよー・・・・・・とか変な不安があった。
だけど
実際にお店に行ったら
「ホットペッパービューティーでご予約のこがみくす様ですか?」と店員さんに言われて安心。
ちゃんと希望通りの施術ができて、さらにお店の雰囲気も良かったのでかなり気に入ったのでした。
まとめ
ホットペッパービューティーってなぜか好きになれなかったんだけど今回使ってみて大好きになりました。
「今すぐじゃなきゃ嫌っ!!!」というワガママにもこたえてくれます。
ステマっぽいですけど、本気の推しです。
気に入った点
- 会員登録しなくても気になるお店の空き状況が確認できる点
- 即時予約ができる点
- 予約が簡単すぎる点
- 新規予約だけではなく、2回目以降の予約でもお得な料金のクーポンがある(お店による)
- スマホ用のUI(ユーザーインターフェイス)が素晴らしい=使いやすい
以上でした。最後まで読んでいただきありがとうございます(^-^)
コメント